優勝戦レポート
GⅠダイヤモンドカップ
- 11/
- 10日
- 11月
- 12火
- 13水
- 14木
- 15金
優勝者

4445 宮地元輝(佐賀)
12R 優勝戦
激戦の予選、準優を勝ち抜いたのは黒井、宮地、定松、井口、徳増、松田。G1初Vがかかる黒井と定松。通算千勝へマジック1の宮地。話題も尽きず枠なり3対3。大声援が飛ぶ中イン黒井、カド井口の態勢でスタート。仕掛けたのはスロー勢。宮地がトップSを決めたが黒井が伸び返して先マイ。宮地の差しは届かず定松は井口と接触しながら続きBSは123645。2艇身ほどの差を開けた黒井が夢のVゴールへ2M先制したが、少し慎重になったか宮地が渾身(こんしん)差し。これが届き宮地、黒井のマッチレースになりHSは213645。2周1M宮地は黒井の全速を寄せつけず一気に水があいた。その後も順位に変動なく宮地は立ち上がらんばかりのガッツポーズで逆転V。2→1→3で確定した。宮地は2回目のG1V。尼崎はV2。通算V35は千勝のメモリアルランとした。
競走成績
| 着 | 枠 | 選手名 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 宮地  元輝1'47"5 |  .11  .08抜 き  .13  .19  .17  .19 | 
| 2 | 1 | 黒井  達矢1'49"5 | |
| 3 | 3 | 定松  勇樹1'51"2 | |
| 4 | 6 | 松田  祐季1'53"4 | |
| 5 | 4 | 井口  佳典1'54"4 | |
| 6 | 5 | 徳増  秀樹1'56"5 | 
払い戻し
| 2連勝単式 | 740円 | ||
|---|---|---|---|
| 2連勝複式 | 220円 | ||
| 3勝単式 | 1,920円 | ||
| 3連勝複式 | 280円 | ||
| 拡大 2連勝複式 | 140円 | ||
| 220円 | |||
| 140円 | |||
| 単勝式 | 530円 | ||
| 複勝式 | 110円 | ||
| 100円 | |||
| 返還 | |||
| 備考 | |||
| 天候 | 風向 | 風速 | 
|---|---|---|
| くもり | 南(左横風) | 3m | 
| 波高 | 気温 | 水温 | 
| 0cm | 19.5℃ | 16.3℃ | 
