レース展望
一般
UHA味覚糖杯
- 06/
- 16金
- 17土
- 18日
- 19月
- 20火
V候補ナンバーワンは強S豪快に運ぶ山口剛!
昨年は唐津グラチャン優出に続き浜名湖メモリアル→常滑ダービー→鳴門チャレンジとすべて準Vで大村グランプリへ出場した山口剛。SGV1、G1V9のステータスが光り今年もV3。尼崎は2015琴浦賞Vの実績も残り強S豪快に舞う。1月児島でデビュー初Vを飾り2月鳴門四国地区選手権でG1初Vを達成した中村日向は飛ぶ鳥を落とす勢い。3月ルーキーシリーズでは尼崎初優出→初Vも決め通算3優勝と期待度MAX。尼崎9優出V1の清水敦揮はコーナー熱く激走。2021しらなみ賞を快勝して尼崎V2とした市橋卓士は持ち前の強S豪快アクションで勝負。今年は6節目の地元戦になる芝田浩治はそのうち3回優出していて絶妙レース。黒井達矢、渡邊雄一郎に果敢ファイト。スピードなら昨年しらなみ賞、伊丹選手権でともに準Vだった藤原啓史朗、G1Vは逃がしたが4月津周年は1枠で優勝戦へ進出した松山将吾が負けていない。尼崎V5が光る名手大賀広幸、昨年福岡九州地区選手権でG1Vを飾った長野壮志郎はコーナー巧み。2018グローリー賞V実績のある君島秀三、復活A1松井賢治に一発。
主な出場予定選手
- 4205山口剛(広島)
- 5043中村日向(香川)
- 4051清水敦揮(岡山)
- 4063市橋卓士(徳島)
デビュー初Vを決め勢いに乗る前出達吉!

2012年5月三国でデビューした前出達吉。これまで5回A2を獲得しているが直近7期間はB1に低迷していてやや苦戦モードが続いている。しかし、今期初戦の津7日間ロングランシリーズを3・1・1・1・5・1・2・3・4・1で予選→準優を突破。迎えた優勝戦は1号艇の逃げに2コース差しで続くスタイル。しかしイン艇はFで戦線離脱。たなぼたの勝利になったがうれしいデビュー初Vゴールを達成。19回目のファイナル進出をモノにして最高のスタートを切った。尼崎は約3年ぶりの出場になるが勢いに乗っての参戦なら期待感は大きくふくらむ。福井支部所属のレーサーらしく伸び仕様の仕上がりがうまくいくようなら、パンチ力の見せどころ。随所に自慢の一発力をアピールして波乱を呼ぶ予感。
全国過去3節成績
開催期間 | 競走タイトル | ボートレース場 | 節間成績 |
---|---|---|---|
2023/06/03~2023/06/08 | にっぽん未来プロジェクト競走in徳山 | 徳 山 | 236 463 521 |
2023/05/25~2023/05/29 | イン巧者頂上決戦 | 三 国 | 144 4122[5] |
2023/05/06~2023/05/13 | 日刊スポーツちどり杯争奪戦 | 津 | 311 151 2341[1] |
※2023/06/15 現在のデータ